年賀状の一言添え書きは必要?文例は目上の方へを紹介 書き方のコツも

年賀状

年賀状にひと言は書くべき

年賀状に書く一言の添え書きって、意外と面倒くさいものです。枚数が多いと余計ですね。でも書いた方が良さそうではありますよね。

だからといって書くことがないし、書かなきゃいけないのでしょうか。

でも文例があれば簡単に書けますよね。特に困りやすい目上の文例を紹介します。それでもだめなら最も簡単な書き方のコツを試してみてください。

スポンサードリンク

年賀状の一言添え書きは必要?

年賀状の一言は書くべきかどうかについてですが、特に書かなくても悪いということはありません。印刷だけでも挨拶がきちんとされていれば別にマナー違反ではありませんからね。

ですが書いた方が良いか、書かない方が良いか、と聞かれるなら書かないよりは書いた方が良いでしょう。

もらった年賀状に添え書きがなかったとしても特に気にしない人もいますが、そっけない、寂しい、と感じる人もいます。

気が知れている友人や後輩であったり、自分のことをよくわかってくれる部下であるなら書かなくてもいいかもしれません。でもそこまで関係性の深くない相手の場合はどのように受け取るかは正直わからないですよね。

基本的には相手が誰であっても、年賀状には手書きの一言コメントを書いておいた方が無難といえるでしょうね。

特に目上の方には一言メッセージを入れておきましょう。

年賀状の添え書き文例 目上の方に

特に困るのは目上の方へのコメントですよね。失礼が無いように添え書きしましょう。

親戚や上司、取引先など書く内容が違うので考えるのも大変です。

それぞれ参考にしてくださいね。

年賀状の一言 親戚に

相手へのメッセージと自分の近況報告を組み合わせると親しい印象になりますよ。

日ごろ交流のない、ほとんど会わない親戚へは近況報告よりも無難な一言の方が良いのではないでしょうか。

親戚を気遣う一言メッセージ

  • お元気でいらっしゃいますか
  • ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか
  • 皆様の幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします
  • ますますのご健勝とご活躍をお祈りいたします
  • 寒い日が続きますのでくれぐれもご自愛ください

親戚へ自分や家族の近況報告

  • 息子の○○が今年成人式を迎えます
  • 家族そろって楽しいお正月を迎えました
  • こちらは変わらず元気に過ごしております
  • 秋に転居をして始めて新年を迎えます
  • 相変わらずの毎日です

ご無沙汰な親戚への一言メッセ―ジ

  • ご無沙汰しておりますがいかがお過ごしでしょうか
  • 平素のご無沙汰をお詫び申し上げます
  • 平素の疎遠をお詫び申し上げます
  • 年に一度の便りになっておりますが変わらずお過ごしでしょうか
  • 良い一年をお過ごしください

年賀状の一言 上司へ

あまり交流のない上司へは無難な一言で良いかと思いますが、お世話になっている上司には感謝の気持ちや自分の目標などを書くと喜んでもらえますよ。

スポンサードリンク

上司への無難な一言

  • 忙しい日が続きますがくれぐれもご自愛ください
  • 本年も変わらぬご指導ご鞭撻をお願いいたします
  • 今年もご指導のほどよろしくお願いします
  • ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
  • この一年のご健康とますますのご活躍をお祈りいたします

上司への感謝の一言

  • 昨年はご指導ご鞭撻をありがとうございました
  • 旧年中のご厚情に心より御礼申し上げます
  • ○○さんのおかげで昨年は実り多き一年となりました
  • いつもお世話になり感謝でいっぱいです
  • 昨年は様々なお心遣いをいただき誠にありがとうございます

自分の決意や報告を一言で

  • これまでのご指導をさらに活かせるように努める決意です
  • 後輩の良い手本になれるように成長していきます
  • 今年こそ苦手なデスクまわりの整理整頓をマスターします
  • 月の目標金額を達成できるように精進します
  • 一歩ずつ地道にがんばっていきます

年賀状の一言 取引先

取引先には一言は必要ないと思うかもしれませんが、名前を覚えてもらっている立場であればぜひ書いておきましょう。 取引先との関係によっては堅苦しくない方が良いこともあります。

  • 昨年は格別のお引き立てを賜りまして厚く御礼申し上げます
  • 旧年中は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました
  • おかげさまで順調に営業しております
  • 昨年は大変お世話になりました
  • ○○の件ではアドバイスをいただきありがとうございました

年賀状の書き方のコツ

年賀状の一言を書くのが大変なのは、何を書けばいいかわからないからではありませんか?考えるのが大変ですもんね。特に親戚や上司など目上の方に向けては難しいです。

年賀状の一言を最も簡単に書くコツは、手書きの一言メッセージが書きやすいように年賀ハガキの印刷をすることです。印刷の文章の一部を手書きで書くことにしましょう。

例えばですが、印刷の文章の最後に
「今年もよろしくお願いします」
「本年度もよろしくお願いします」
などで〆ている年賀状が多いですが、これを印刷をせずに一言メッセージとして使いましょう。

印刷の文章は
「ご多幸をお祈り申し上げます」
などで終わらせておくんです。

「今年もよろしくお願いします」は誰宛てでも通用する一言ですので、迷うことなく書けます。あっという間に書き終わりますよ。実際もらうがわとしては、この一言はよく使われていますしね。

ちなみに年賀状マナーとして句読点は使わないこと。今は気にしない人もいますが一応念のため。

最後に

参考になりましたか?

年賀状の一言メッセージは文例を見ながら書けばそんなに煩わしくはないでしょう。

スポンサードリンク

それでも面倒くさいという人は最も簡単に一言が書ける「今年もよろしくお願いします作戦」を使ってくださいね。

年賀状

Posted by 管理人