雛人形はどこで買う?値段の違いって何?雛人形以外に必要なものは?

年中行事ひな人形,ひな祭り

娘さんの初節句おめでとうございます。

ひな祭りといえば雛人形。女の子の健やかな成長を願う伝統行事ですよね。

さて娘さんに雛人形を購入するということですが、今回はあなたのように雛人形をどこで買ったらいいか、他に何を用意したらいいかをまとめてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

雛人形はどこで買う?

飾りというよりもお守りの意味が強いひな人形。

どこで買うか悩むところですよね。

雛人形は人形専門店やデパートはもちろん、家具屋さんやおもちゃ屋さんなどで購入できます。

デパートの場合はいろんなメーカーのが取り揃えてあるので、値段や質を比較できるのでいいですね。

人形専門店はこだわりをもった方にオススメです。業者さんの説明を聞きながら自分の家にあった雛人形を選べるのが利点です。

時期になるとチラシも入るし、どこからともなくダイレクトメールも届きます。

安い物ではないので、何ヶ所かリサーチして納得して購入したいですよね。

子どもも小さいし中々お店に行けなかったり、少しでも値段を抑えたいというならネットや通販の購入も良いのではないでしょうか。

ブランドも通販でお得に買えます

久月や吉徳などのブランドも簡単にネットで買えますよ。

比較的値段も安くポイントも貯まってお得なのでおすすめです。

実際に現物は見れませんが、寸法などを測りながらじっくり検討できるのがいいですね。

売れ筋の3つを紹介しておきますね。

 

雛人形の値段の違いって何?

雛人形は価格の違いがわかりにくいですよね。

七段飾り・五段飾り・三段飾り・親王飾りと大きさで値段が違うのは当たり前ですが、小さくても高い雛人形もあるので大きさの問題だけではありません。

どのタイプを選ぶかは飾る場所や部屋の広さによっても何段飾りになるのかが決まってきますが、ケースなら5万円~10万円位、何段飾りにしても10万円~15万円位が間違いのないものではないでしょうか。

値段の差とチェックポイント

お人形それぞれの着物の仕立て一つにしても丁寧にされているか、簡略化されていないか等をチェックしてみると違いが分かりますよ。

例えばお雛様の十二単の襟元を見てみると、一枚一枚ちゃんと仕立てられ、お雛様が着ていれば本物です。襟元の厚みからわかりますね。分厚いはずです。逆に薄いのは一枚の着物として作られたものなので、若干お安い価格になってきます。こうすることで布も余り使わなくて済みますし、何より手がかかりません。コストがかからない分価格が安いってわけですね。

着物や小物の細部を見てみると、様々です。ベルトがプラスチックなのか合皮なのかもみれば一目瞭然ですよね。

見た目が良くて値段も手頃ならいいのですが、あまりにも布がぺらぺらだったり、糸がほつれそうな物は控えたいところ。これから娘さんがお嫁に行くまで毎年飾って大事にしなければなりませんからね。

ひな人形の顔

他に顔の違いもありますが、それは好みの問題ですよね。名のある作家さんが作った顔はビックリするような値段がついていますが意外に人気がないものです。ちょっとぼってっとした感じの平安顔ですが味があって好む人もいます。

最近は現代に受け入れられやすい美人顔が人気ですね。

 

初節句で雛人形以外に必要なものはある?

基本的には雛人形があれば良いでしょう。ただ、もし実家のご両親などからの頂き物があるのであれば、一緒に飾ってあげましょう。羽子板や名前旗、吊るし雛などを頂く場合が多いようです。

雛祭りの当日や、前の休日に両家の祖父母を招待してお祝いの席を用意するのもいいでしょう。

雛祭りのお祝いの定番と言えば、初節句の縁起物として雛あられ、菱餅、白酒、はまぐりのうしお汁ですね。それぞれ意味のある食べ物なので、ちゃんと理解して用意してあげたいですね。

菱餅・雛あられの色は、白が大地、赤が生命、緑が木々を表しています。そのエネルギーを体内に取り込んで厄払いという意味があるんです。白酒は、体を清める意味。はまぐりは貝がらが二つしっかりと合わさっていて、他の貝とは絶対に合わさることがないため、将来相性の良い相手と結ばれるようにいう意味があります。

スーパー等で簡単に手に入るものばかりです。ぜひ準備してあげましょうね。

最後に

私も娘がいますが、雛人形を買う時悩みました。毎年飾ったり片付けるのが大変だから親王飾りだけでいいんじゃない?と私は思っていました。

その時主人が言ったのです。

もの心がついて「明かりをつけましょぼんぼりに~五人囃子の笛太鼓♪」と歌を覚えたら「どうしてわたしには、ごにんばやしがいないの?」なんて…可愛そうだろと。

まあそうかも、と納得し七段飾りにしました。

ペットがいなかったり、ひな人形を飾るスペースが確保できるようなら大きい段飾りも良いかもしれませんね。

スポンサードリンク

あなたもよくご主人と相談して購入してくださいね。