おせち以外のお正月料理の子供向けやおもてなし料理の和食レシピ

年中行事,料理・食べ物・飲み物おもてなし料理,お正月

お正月のおもてなし料理

お正月は親戚や友人等がたくさん集まって楽しいけど主婦は大変ですよね。

おせち料理にはその年の抱負や幸福を願って年末に日持ちのする様々なお料理を大量に作りますが、食べる側からは「おせち」という一つの料理に見られてしまいますよね。

お正月だからこそあなたの腕の見せ所です!

今回はおせち料理以外のおもてなし料理をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

おせち以外のお正月料理で簡単なのは?

おせち以外のお料理も用意しておきたいですけど、できるだけ簡単にできるものを知りたいですよね。

なんだかんだと忙しいのはやっぱりお料理を作ることです。

鍋料理でおもてなし

お正月のおもてなし料理

圧倒的に簡単なのは鍋系ですね。

豪華に見えるのは

  • カニ鍋
  • すきやき
  • 水炊き
  • しゃぶしゃぶ

でしょうか。

野菜は切っておけばいいし、鍋料理は失敗しにくいのでおすすめですね。

味付けに自信がない、もしくは面倒くさいというなら市販の鍋スープを利用しましょう。味の種類が多くて迷ってしまうかもしれませんね。

簡単ローストポークの作り方

鍋料理以外のものであればローストポークはいかがですか?

いろんなレシピが出てますが、放っておいてもできる簡単な作り方をご紹介しますね。

まず、豚の塊肉の選び方ですが、ロースよりもモモ肉の方が柔らかく仕上がるのでお年寄りにも美味しくいただけます。

[deco_bg image="postit1″ ]
  1. 塊肉(400~500g)にフォークをブスブス適当に刺します。次に塩胡椒、ニンニクのすりおろしを揉み込みます。
  2. タコ糸でグルグルお肉に巻きます。お肉売り場で手に入るネットがあればそちらの方が簡単です。
  3. フライパンを熱して全体に焼き目がつくように転がしながら焼きます。
  4. 次にお酒、麺つゆ各大さじ3ほど回しかけます。ここで完全に火を通す必要はありません。
  5. チャックのついた保存袋にお肉とフライパンに残ったタレも一緒に入れてください。
  6. 次に袋の空気を抜き取り、密封状態にします。
  7. 炊飯器に入れて、そっと熱湯をお肉がかぶるくらい注いで、保温で約40分~1時間程放置したら出来上がり!
[/deco_bg] 保存袋の残り汁の味を調整して水溶き片栗粉でとろみをつけたらソースも完成です。

お肉を薄くスライスにて盛りつけます。煮卵を添えても豪華でいいですよ。

スポンサードリンク

タコ糸で肉の縛り方

牛肉でも豚肉でもお肉の縛り方はこの動画が参考になりますよ^^

我が家ではクリスマスにはローストビーフ、お正月にはローストポークというのが定番になっています。

お正月の簡単デザートなら

本当に簡単でおすすめなのはマシュマロムースです。

マシュマロと2~3倍の牛乳(もしくは豆乳)を火にかけて溶かしてから器に移して冷やすだけです。レンジでもOKですし、コーヒーやココアを足すとコーヒームース、ココアムースになります。

一人分ずつの器に盛って、ミントなどの葉っぱを乗せると豪華に見えますよ!

他にはゼリーが簡単ですよね。缶詰のフルーツを少し足すだけで高級ゼリーになります。盛り付けはムースと同じように一人分ずつにしておくと豪華ですね。

 

お正月料理の子供向け おせちのほかには?

子供向けのおもてなし料理も必要ですよね。

前日までに準備しておけるもので子どもが喜ぶものと言えば

  • グラタンやドリア、ラザニアなどクリーム系の焼き物
  • から揚げやフライドポテトなどの揚げ物
  • ミートローフなどハンバーグ系
  • ピザ

などでしょうか。

グラタンなどは冷凍のものでも美味しいものがありますし、料理が足りない時のストックとして置いておくのもありですよね。

ミートローフはハンバーグの材料にお好みでミックスベジタブルや茹でたうずらの卵を入れて、パウンドケーキ型やなければ牛乳パックを利用してオーブンで焼くだけなので簡単です。

ピザは市販の生地を使って好きな具を乗せて焼くのも楽しいですし、メイン料理でないなら注文しても良いですよね。

 

おもてなし料理の和食レシピ

おもてなし料理を和食で考えるとなかなか思いつかなかったりしますよね。

ご飯ものなら手巻きずしがおすすめです。お好きな具を各々巻いて食べればいいので簡単ですよね!

ちらし寿司を多めに作るのもいいのではないでしょうか。

お肉系なら豚の角煮や手羽煮などの甘辛い味が年齢を問わず好かれますよね。茹で卵が一緒に入っていると豪華に見えます。

茶碗蒸しも日常のごはんで食べないものなのでおすすめです。

 

まとめ

忙しいお正月ですし、基本は時短がいいですよね。

下ごしらえだけ面倒かもしれませんがオーブンや電子レンジをうまく利用しましょうね。

お子さん達が集まるのなら、ピザなどはお手伝いさせても楽しいですよね。

スポンサードリンク

楽しいお正月をお迎えくださいませ。