MENU

あさりの砂抜きは時間と塩分濃度がコツ!冷凍保存の仕方と賞味期限も

あさりの砂抜きと冷凍保存

あさりが美味しい時期になりましたね。でもあさりなどの貝類って砂抜きが必要なのですぐに食べられないのが難点ですよね。

私たちが手に入れる事が多いのはスーパーだと思いますが、家庭での砂抜きが必要です。

上手に砂抜きしないと、おいしいと思って食べている最中に「じゃりっ」なんて砂を噛むととても残念な気持ちになりますよね。

今日はあさりの上手な砂抜き方を中心にまとめてみましたのでぜひ試してくださいね。

スポンサードリンク
目次

あさりの砂抜きの水の塩分濃度や温度はどれくらい?

砂抜きの水はあさりが育った海と同じ塩分濃度がベストです。

もし潮干狩りなどをしたなら一緒に持って帰ってきた海水で砂抜きをするのが最も良いですが、スーパーなどで買った場合そうはいかないですし、ある程度砂抜きはされています。家庭で塩水を作りましょう。

海水を家庭で作るとすれば3%ぐらいですので、水1Lに対して塩30gで3%の濃度になりますね。水道水で大丈夫です。

砂が落ちやすいようにザルや網の上に置いてあまり重ならないように、そしてあさりの少し上ぐらいまで塩水を入れて下さい。

水の量が多すぎると、あさりが呼吸できなくなるので気をつけて下さいね。

光を当てないように新聞紙などをかけて3時間ほどつけます。暗くしてあげないと砂抜きしにくいです。これで砂抜きは完了です。

これでも充分なのですが、さらにその後ザルに取り上げて水洗いして3時間そのまま放置すると、アサリの旨み成分の一つ、コハク酸が増えて一段と美味しくなるので試してみて下さい。

あさりの砂抜きの時間は短くても長くてもダメ?

一般的な砂抜きは塩水につけるのですが、時間が短すぎて砂が抜け切れなかったとか、長すぎて貝が死んじゃったなどよく失敗談を聞きますよ。

この時間が長すぎると水中の酸素がなくなってあさりも酸欠で死んでしまうのです。時間は長すぎないのが基本ですね。

あさりを短時間で砂抜きする方法

ですが砂抜きはある程度時間が必要ですし、買ってきてすぐに食べれないのは忙しい日は困りますよね。

実は最近はあさりを短時間で砂抜きできる方法も話題になってるんですよ。しかも通常必要である塩もいらないんです。

その方法は50度のお湯に15分程つけるという方法です。厳密に50度を測らなくても給湯器の設定が50℃ならOK。お風呂より熱いお湯なので触ると熱いです。お風呂と同じくらいと感じる熱さだと、ちょっとぬるいですね。43度以下だと雑菌が繁殖するという意見もありますので注意してくださいね。

スポンサードリンク

お湯の中で殻をこすりつけるように洗ったら、お湯を新しく交換してそのまま5分ほど放置します。殻と殻をこするのはポイントなので必ずしてくださいね。するとあさりが砂を吐き出すので、だんだんお湯が濁ってくるのがわかります。さらに5~10分ほど放置すると効果的です。

あさりは50度のお湯に入れると、ヒートショックを受け自分で身を守ろうとする性質があるそうです。その時にあさりは体内に水分をたくさん吸収して殻からニョキニョキと身を出してくるので、汚れや砂を一気に吐き出してくれます。

汚れがひどいときは、お湯を取り替えて、すぐにかき混ぜましょう。それでもまだ汚れが出るようなら次は水洗いです。

この方法は失敗することもあるようですので、くれぐれもつけすぎたり放置には注意してください。「15分は長すぎる、5分くらいが良い」という声もあります。

そのまま冷蔵しても細胞は死にません、旨味成分や栄養分はそのまま保ってくれているので十分美味しいです。

野菜の50度洗いは有名ですが、あさりもできるんですね。

あさりの冷凍保存の仕方

あさりは一度で使いきれなかったりするので、長く保存したいですよね。あさりは冷凍保存が向いていますし、簡単ですよ。

あさりをそれぞれの方法で砂抜きをしてから、貝が割れないようにやさしく水で洗います。一回で使う分ごとにジップロックなどの袋に小分けして冷凍庫へ入れましょう。この時、袋の空気を抜いて下さいね。こうすることで霜がつきにくくなり、乾燥も防いでくれます。一ヶ月から半年はもちますよ。

料理で使う際には、解凍しないで凍ったまま料理して下さい。解凍してしまうとうまく口が開かない場合があります。

味噌汁を作るなら、煮立った中に入れると綺麗に口を開いてくれます。他にもあさりバター、あさりの酒蒸し、ボンゴレなどなどすべて冷凍のまま調理してくださいね。

調理後にあさりが完全に開かなくても、少しでも開いてれば食べれます。

またむき身を冷凍するのもいいでしょう。殻を開いて身を取り出し水洗いすればオッケーです。ちょっと手間かもしれませんが、佃煮や炊き込みご飯用などにいかがでしょうか?

あさりの砂抜きと冷凍保存のまとめ

慣れてる人でも50度洗いはたまに失敗するそうですので、間違いなく完全に砂抜きしたいなら通常のやり方にしましょう。

あさりの砂抜きは基本的には塩水につけるやり方をして、時間がない時には50度洗いをするなど、使い分けるのが良いかもしれませんね。

砂抜きができれば冷凍するのは簡単なので多めに買っても余ることもありません。

旬のおいしいあさりを堪能しましょう。

スポンサードリンク

あなたも上手に砂抜きをして下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次