麦茶を早く作る方法とすぐ冷ます方法!出がらしの再利用の仕方も

料理・食べ物・飲み物麦茶

麦茶を早く作る冷ます方法

ミネラルが豊富で天然成分が豊富に含まれている健康飲料の麦茶。

麦茶は大麦を煎じたものなので、カフェインも含まれておらず小さなお子様からお年寄りまで安心して飲めますよね。熱中症予防にもおすすめですし夏の水分補給には一番です。

そんな麦茶ですが、いざ飲もうと冷蔵庫を開けたら中身が空っぽってことよくありますよね。一刻も早くのどを潤したいという時のために、時短で作れて美味しくいただける方法を紹介しますね。

合わせて出がらしの再利用法もまとめてみました。

スポンサードリンク

麦茶を早く作る方法

麦茶の作り方には、水出しと煮出しが主で、どちらも時間がかかってしまいますよね。

すぐに飲みたい時に素早く簡単に作る方法を紹介します。

ティーバックを急須やカップにいれて100ミリ程度の熱湯を注いで約1分待ちます。濃ゆい麦茶ができますよね。この時早く色を出したいからといってティーバックをしごいたり、箸などでかき回すのはやめましょう。中身が出てきてしまうし、苦味も出て味も悪くなります。

1分たったら冷たい水を入れて出来上がり。すぐに飲むのなら、氷を入れれば冷たく美味しく飲めますね。

実はこの方法が一番香りも味もいいのです。光熱費がかからないのも嬉しいポイントですし、コンロの熱をほとんど使わないので部屋も暑くならないんです。

ですがお水は必ず一度沸騰させて殺菌したいという場合は早く冷ます方法を考えた方が良いかもしれませんね。

麦茶をすぐ冷ます方法

煮出して作った麦茶は、水を煮沸しているので日持ちもするので安心ですし、何より麦茶の旨味や栄養が一番よく出ます。

やかんごと冷めるのを待つ場合は涼しい場所に移動しましょう。ガスコンロなどにまだ熱がこもっているのに、そのまま同じ場所にやかんを置いているよりは、はるかに冷めるのが早いです。

そして蓋を開けておきましょう。ほこりが入るのでは、と心配かもしれませんが、湯気が上に上がっている間はほこりは入りません。それでも嫌だなと思うなら、せめて蓋をずらして冷めやすいようにしましょう。

たまに中をかき混ぜるとさらに冷めやすいですよ。

麦茶を急速に冷ますには

熱々の麦茶を急速に冷ましたい時は、氷水をはった洗い桶や大きなボールにヤカンをつけて冷ましましょう。もし麦茶の容器が耐熱ならすぐに移してしまう方が良いでしょう。移しているときに麦茶が空気に触れることで温度が下がります。容器ごと氷水につけると良いでしょう。

又は麦茶を少なめの量で濃く作って大量に氷を入れてもいいのではないでしょうか。

スポンサードリンク

ネット情報で、キッチンペーパーを濡らしてやかんの周りに貼りつけておくと気化熱で早く冷ますことができる、というのを見ました。

おっ、と思い、実際にやってみましたが、麦茶を作った直後に濡れペーパーを貼ってみたら1分ほどでカラカラに乾燥してしまいました。こまめに濡らす必要があるようで、かなり手間がかかりますね。忙しい主婦にはおすすめしません。

麦茶の出がらしの再利用

コーヒーの出がらしは消臭効果、緑茶の出がらしも消臭の他にお掃除にも使えたりと大活躍ですが、さて麦茶の出がらしはどんな利用法があるのでしょうか。

緑茶と同じでお掃除にも使えるし、なんとリメイクで食べることもできるのです。

実は煮出し用と水出し用とでは麦の形が若干違うので、それぞれ見てみましょう。

麦茶の煮だし用の出がらしの再利用

煮出し用は粒麦茶を使っていて、水溶性の食物繊維がたっぷり含まれています。

いつものマフィンやホットケーキなどに混ぜ込んで焼いたら、栄養満点のおやつの出来上がり。他にも色んなお料理に混ぜてもいいですよ。ハンバーグ、コロッケ、カレーなどなど。家族も気づかないくらいでしょう。

麦茶の水だし用の出がらしの再利用

次に水出し用ですが、こちらは水に溶け出しやすいように砕いてあるので、お掃除用に使います。

一番効果を発揮するのは、油汚れなのです。フライパンや食器はもちろん、グリルや換気扇の掃除にもそのまま使えます。すーっと拭き取るだけで、油汚れが嘘のように取れてピカピカになりますよ。

他にも消臭効果もあるので、排水溝や三角コーナーにポンと入れて置くだけで、あのイヤーな臭いやぬめりまでも取ってくれますよ。

ぜひ試して下さいね。

麦茶についてのまとめ

飲んで美味しい、美容と健康にも抜群な効果を発揮する麦茶。

他にも色んな再利用法があることに驚きましたね。

お料理に入れるなんて思いつきませんよね。そもそも栄養満点の麦ですからね、食べて悪いわけはなく、むしろ飲んで最後は美味しくいただけるとは一石二鳥ですね。

スポンサードリンク

ぜひあなたも試して下さいね。