MENU

カーネーション鉢植えの育て方は?地植えは?猫が食べると危険?

カーネーションの鉢植え

せっかく母の日にもらったカーネーション。一度だけじゃなく来年も花が咲くって知らなかったですか?

鉢植えで楽しむのもいいんだけど長持ちするならお庭に移して増やしてもきっとキレイですよねー。園芸の経験がほとんどないけど大丈夫かな。鉢植えと地植えならどっちが簡単に育てられるんでしょうか?

スポンサードリンク
目次

カーネーションの鉢植えの育て方は難しい?

母の日用のカーネションを育てるのはどれくらい難しいんでしょうか?

難しいというか、「カーネーション鉢植えあるある」なんです。母の日のプレゼントでもらったら嬉しくて、鉢植えについているセロファンやリボンなどの包装もそのまま飾ったりしてませんか?

実はそうすると枯れやすいんですよね。お水もがんばってあげちゃったりして。カーネーション大ダメージ!みたいな。

何がいけないかって湿気に弱いんですよ、カーネーションは。

だからもらったらまずは包装やリボンをはずしてあげることです。そしてお水をあげるなら土が渇いてるかきちんと確認すること。土が渇いてないならお水はあげないでおいてくださいね。根腐れして枯れちゃいますからね。

そして日光に出来るだけあてること。カーネーションは太陽を当ててナンボっていうくらい日光を必要とします。

庭に植え替えるにしても花が終わってからにしたほうがいいですね。とりあえず花が咲き始めたばかりだし、しばらくはもらった鉢植えのままにしておいてくださいね。

咲き終わった花や変色した葉っぱなどをそのままにしておくと灰色カビ病になったりするので、こまめに摘みとってくださいね。

花が終わったら茎を3分の1から2分の1くらい切っちゃいましょう。

茎が長く育ってきたら、株元から5~6節の場所で先端の芽を摘みます(この作業を摘心、と言います)。そうすることでわきから芽が出てきて枝数が多くなり、結果として花付きが良くなります。

スポンサードリンク

カーネーションは鉢植えと地植えならどっちがいい?

カーネーションの花が終わった時点で、鉢植えか地植えかに関わらず植え替えを考えた方がいいです。根っこが成長して鉢の中でパンパンになってると思いますから。鉢底に根が見えたら植え替えが必要と思ってください。

鉢植えなら今より一回り大きなものにして余裕を持たせてあげてくださいね。

地植えにしてもいいんですが、植える場所の最低条件は日光が当たりやすいということ。ただ真夏の高温には弱いです。そして雨が直接当たらなくて風通しがよければなお良いです。

でも小まめに手入れができないなら鉢植えのほうがいいと思いますよ。

なぜならカーネーションの花や枝に雨が当たると灰色カビ病になりやすいので、地植えは多少難易度が高いんです。鉢植えの方が虫の被害も減るし温度管理もできますからね。園芸経験がないならなおさらです。

育ててみて鉢植えのカーネーションがまた咲いたら、来年あたりに地植えに挑戦するというのがいいかもしれませんね。

鉢植えでも地植えでも植え替えの時には根っこに触らないようにしてくださいね。とてもデリケートなので。カーネーションに日光を十分に当てることと水をやりすぎないことには気を付けてください。

何度も繰り返しますが水遣りは土が乾いたときのみですよ^^

カーネーションを猫が食べると危険ってホント?

鉢植えのカーネーションを猫が倒したらどうしようなんて悩んでるかもしれないけど、そもそも猫とカーネーションは危険な組み合わせ。食べたら軽く中毒症状がでることがあるんです。

ゲーゲー吐いたらかわいそうですよね。食べちゃう猫が多いみたいです。(なぜだろう?)

カーネーションを鉢植えで家の中に置くなら猫の手が出しにくいところに置くようにしましょう。

庭に植えると目が届かないこともあるからやっぱりカーネーションは鉢植えで育てるのがいいかもしれませんね。

まとめ

母の日にもらったカーネーションを大切に育てていきたいなら鉢植えで楽しむのがおすすめですね。猫がいるならなおさらです。

スポンサードリンク

お手入れすれば秋も来年の春もキレイなお花が咲きますよ^^頑張ってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次