MENU

バーベキューの食材 肉の分量は?野菜や飲み物の目安は?炭は?

バーベキュー食材の分量の目安

バーベキューシーズン真っ只中ですね!
海や川などに行って団体でバーベキューする予定も多いのではありませんか?

お酒を飲みながらのバーベキューって社会人になっても楽しいですよね^^

ただ幹事や買い出し担当になってしまうと悩むのが、バーベキューで肉や野菜などの分量がどのくらい必要なのかということです。

食材が足りないと盛り上がらないし、だからといって買いすぎると余るし、会費が高くなってしまいますよね。

ちょっと余ったかな?くらいがちょうど良いんですが中々むずかしい。

今日はちょっと悩みがちなバーベキューの食材の分量の目安について紹介します。

スポンサードリンク
目次

バーベキュー食材 肉の分量はどれくらい?

バーベキュー食材の分量の目安
バーベキューの食材の中で主役ともいうべきお肉。
そのお肉は一人当たりどれくらいの量を目安にして購入するべきなのでしょうか?

基本は一人前200グラムと考えるといいでしょう。

牛豚鶏の色んな種類のお肉やウインナーを全部合わせて「200g×参加人数」の量になるようにすればOKです。ちなみに炭水化物があるとお腹のたまり具合もいいし、お財布にも優しいんで焼きそばの麺を一人当たり一袋買っておくと安心です^^

もし男性の参加者が多かったり体育会系の参加者が多い場合はお肉を250グラムに増量するなど工夫をしましょう。さらに野菜や炭水化物をあまり食べない場合ならお肉は300グラム必要かもしれませんね。

逆に海で泳ぎながらのバーベキューの場合などだと、女性はお腹が出るのを気にするのであまり食べなかったりします。その場合のお肉は170~180グラムで計算してもいいですね。

とにかく基本の平均は200グラムと覚えておいて臨機応変に調整していきましょう。

参考にわたしの経験ですと、50人前後のバーベキューの時にはいつも200グラムで計算しますがお肉が足りなくなったことは今までありません。メンバーは大体20~40歳くらいで男女混合です。ちなみに自分が幹事や買い出しなどで食材をまかされたのは5回くらいですね。もちろん野菜や焼きそばなども準備しますよ^^

バーベキューの食材の分量 野菜は?

正直バーベキューでの焼き野菜って人気ないんですよね…。

取る人があまりいないからカピカピになったり炭になってしまったり。もったいないのでなくてもいいのでは?と思うこともしばしばです。

それでも焼き野菜の一人前の量の目安は、というなら切った野菜を一人に対してカットひとつ分が適量と思っておくといいです。それ以上だと余るからね(笑)

スポンサードリンク

10人くらいで焼き野菜もというならナス1本、ピーマン3個、カボチャ4分の1個などなど。ナスなら大きさにもよりますが一本で10カットくらいにはなりますし、人参だと薄く切るから1本で20人分くらいとれますからね。

焼きそば用にキャベツやニンジンは必要かもしれませんが、野菜だけを食べるとなると生野菜の方がおすすめです。

サニーレタスは洗っておくだけでお肉を巻いて食べれるし、ちぎっておつまみキャベツもいいですよね。それに真夏の暑い日なら冷やしきゅうりが水分も摂れるしさっぱりしておすすめです。ミニトマトならそのままでも焼いてもおいしいですよね。

10人前ならサニーレタス1袋、きゅうり10本、ミニトマト2パック、キャベツ1玉、人参1本というところでしょうか。(焼きそばの野菜を含む。)

焼き野菜も必要!という場合は足すといいでしょう。

バーベキューでの飲み物の目安の量は?

バーベキューでの飲み物の量も悩みますよね。

お酒を飲めない人、ビールは飲まない人などわかっていればまだ買いやすいんですけど、何も情報がない場合は難しいですね。その場合一人当たり4~5本の缶ビールを準備しましょう。缶チューハイやカクテル缶は女性の人数に対して×3本くらいはあるといいですね。あとは焼酎や梅酒に氷と水があれば安心です。

バーベキューだと喉が渇くのでソフトドリンクの量もある程度必要です。コーラなどの炭酸飲料のほかに一人当たり500mlのお水やお茶は欲しいです。お酒を飲まない人がいるならさらに多めに。

天気が悪い日のバーベキューになりそうなら意外と寒かったりするので、お湯もあると便利ですよ。いざとなったら空き缶に水を入れてバーベキューコンロの上に置けば沸かすこともできます。

バーベキューの炭の分量はどれくらい必要?

気になるのはバーベキューの炭の量です。

買う時に大体の目安の人数が書いてあるのでそれを参考にするといいです。そうすると大体一人当たり0.7㎏くらいになるんですが、余裕をもって1㎏で計算するのがわかりやすくておすすめです。

そして炭を買う時に着火剤を忘れないでくださいね。着火剤があるとないでは火をつける苦労がかなり違ってきます。

まとめ

ここで紹介したバーベキューの目安の量は参考になりましたか?

あなたのバーベキュー準備のお役に立てば幸いです。

バーベキューの準備にはリストを作ると忘れ物がなくなるのでおすすめです。

ちなみにわたしはリストを作ったのにもかかわらず、肉焼きトングを忘れたことがあってかなりあせりました(笑)会場が家の近くだったのでもちろん取りに帰りましたけどね。

スポンサードリンク

バーベキュー、楽しんでくださいね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次