焼きそば弁当を幼稚園に持たせたい!作るコツとキャラ弁のアイデア
幼稚園児のお弁当つくりは何かと大変ですよね~
栄養バランスはもちろんですが盛り付けが一番考えるところですよね。
焼きそばなら子どもも喜んでくれるメニューですよね。
みんなに自慢したくなるような気合の入った焼きそば弁当チャレンジしてみましょう。
焼きそば弁当を幼稚園の子どもに持たせてもいい?
幼稚園のお弁当に焼きそばってどうなの?と悩んでいませんか。
全然変じゃないですよ!
幼児だとまだ麺類は食べるのが難しいかもしれませんが、作り方とお弁当箱へのつめ方を工夫すれば大丈夫です。
アレンジもしやすいので、キャラ弁にももってこいですよ。
お野菜も入ってるので単品であまり食べてくれなさそうな玉ねぎなども焼きそばと一緒なら食べてくれますしね。
まあ幼稚園のお子さんなら、普通の食事で焼きそばだけじゃ物足りない!とは言わないと思いますが、お弁当となると焼きそばはオカズと考えた方がいいかもしれませんね。
焼きそばだけってなるとお子さんも周りのお友達からもびっくりされてしまうかもしないので、何かご飯物と一緒にしてあげるとか、オカズも少し入れてあげた方がいいかもしれませんね。
焼きそば弁当をくっつかない固まらないように作る方法
お弁当に持っていく焼きそばの麺をくっつきにくくする方法はいろいろあります。
一番簡単な方法は、普通にお肉とお野菜を炒めたら一旦取り出して、同じフライパンで良いですが別で麺を炒めてからボールやタッパーに移して添付のソースをまぜるんです。
野菜を炒める時のコツは油は少なめにして、しっかり火を通して水分を飛ばすことです。水分はベチャベチャになるだけでなく、お弁当の敵ですからね。
麺を炒める時のコツは炒める前に電子レンジで1~2分チンすることです。麺を温めることでいためる時間が短くて済みますからね。
さらに食べやすいようにハサミで数カ所切ってあげましょう。長いままだとお子さんは食べづらいでしょうから。
その他に炒める前に水で洗うのもオススメです。こうすることで、炒める時に水を入れなくても済むんですよ。どうしても、水分が多いと冷めた時にベタベタになってしまいますからね。
上記のことをすることで、あら不思議!冷めてもくっつきにくい焼きそばが出来上がりますよ。
全部をしなくても大丈夫です。手間のかからないお好きな方法を試して下さいね。
焼きそば弁当でキャラ弁を作るときのアイデア
ここは、あなたの腕の見せ所ですよ!
焼きそばだけを持たせるのであれば、せめてオムライス風に薄焼き卵でつつんであげてはいかがでしょうか?オムそばってやつですね。
卵をハート型で切り取って中が見えるようにしたり、表面にケチャップなどで顔をかいてあげたり。それだけで可愛らしいお弁当が出来上がります。
ご飯物と一緒にするなら、丸く型どったおむすびやオムライスを顔に見立てて、焼きそばで髪の毛のようにデコレーション。顔は海苔やチーズなどで作れば可愛いでしょう。ライオンなどの動物でもいいですね。
他には、焼きそばを一口サイズの海苔巻きのようにしてラップで包んだりしても食べやすくて可愛いですよ。海苔の代わりに薄焼き卵でくるんでも可愛いですよね。
定番の焼きそばロールもいいんじゃないでしょうか?パンは小さめのバターロールだとお子さんが食べやすいでしようね。
まとめ
いかがでしょうか?
目先を変えての焼きそば弁当は、お子さんも大喜びしてくれるはずですよ。
ちょっとまわりからはビックリされるかも知れませんが、そのうちお友だちも焼きそば弁当を持ってきそうですね。
ぜひ可愛い焼きそば弁当を作って下さいね。